サービス
SERVICE
EV充電器販売・設置
普通充電器

自宅や職場での長時間駐車に最適。
安価な料金で充電できます。
急速充電器

経路での充電、時間が無い時の充電に最適。
普通充電器より割高になります。
充電器課金システム
マンション、店舗等の不特定多数の方が
ご利用する充電器には
課金システムの導入
がポイントです。
\ 会員登録不要! /
充電器本体のQRを読込むだけで
簡単・便利に利用できます。
自社開発により簡単・便利を追求!
一つの画面で充電・課金が可能です。
※課金システムは普通充電器のみ対象。


※QRコードは株式会社デンソーウェーブの
登録商標です
充電器オーナー様向け
課金システム料金プラン
PLAN

契約期間の縛りは
一切ありません。
詳細はお気軽に
お問い合わせください。
導入時は
月額費用が安い
こちらのプランが
お勧め。

Aプラン
基本料金:
2,970円/月
決済手数料:10%
※税込表示
充電器の稼働が
多い場合はこちら。
課金手数料を低く
抑えられるプランです。

Bプラン
基本料金:
3,850円/月
決済手数料:6%
※税込表示
課金サービスが不要な場合もございます。
導入についてはお客様にて
ご自由に選択頂けます。
エネフラが選ばれている
3つのポイント!
POINT

POINT.01
対応力
enefla株式会社は
グループ会社に電気設備会社がある為、
確実な品質をご提供します。

POINT.02
技術力
システム開発、補助金申請等
広範囲な業務を自社で
対応しています。

POINT.03
提案力
お客様の立場で、
お客様の状況に合わせた
ご提案を徹底しています。
ご提案から
現場調査
お見積り
補助金申請
設置工事
ワンストップで対応可能!
充電器の導入は補助金を活用する事で
大幅に導入費用を削減できる場合が
ございます。
国の補助金+地方自治体
※地方自治体により補助金が無い場合もございます。
企業情報
OVERVIEW
私たちはカーボンニュートラルの実現に向けて
インフラ課題を解決します。
会社名 | enefla株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市高津区子母口421 1F |
設立 | 2023年12月 |
代表取締役 | 佐藤 雄一
メッセージ |
contact(※)enefla.co.jp
(※)を@に置き換えてご連絡ください。 |
|
事業内容 | EV充電器販売・施工
EV充電課金システム開発・販売 V2H販売・施工 |
取引銀行 |
三井住友銀行 溝ノ口支店
川崎信用金庫 新城支店 |
代表メッセージ
MESSAGE
MESSAGE
enefla株式会社はカーボンニュートラルの実現に向けて本気で取り組む仲間が集まり誕生しました。
出来る事はまだまだ小さいですが確実に歩みながら社会に貢献したいと思っています。
誠実、迅速、柔軟に対応して頼られる企業を目指します。
代表取締役 佐藤 雄一
PROFILE
株式会社日本エコシステム(現:日本コムシス株式会社グループ)、楽天株式会社、WILLER株式会社を経て原田電気株式会社取締役就任(現任)。
その後、EV充電器サービスに特化したenefla株式会社を2023年設立し代表取締役に
就任。
課金システム開発、補助金申請は自社で対応し設置工事はグループ会社で対応出来る
ワンストップサービスにこだわり仲間と共にeneflaを設立。
今までの経験を活かしカーボンニュートラルの実現に向けてインフラの課題解決を
推進中。